ignorant of the world -散在思考-

元外資系戦略コンサルタント / worked for a Global Management Consulting Firm in Tokyo

Twitter on Wed, Aug 18

  • 11:43  「できる」ようになるために、「がんばること」はカッコ悪くない。むしろ、セクシーだよね。「できない」口実を作ってやらないのは、カッコ悪い。こういう価値観。教育云々の話ではない / 「できない」ことは恥ずかしいことじゃない: 切込隊長BLO… http://htn.to/ntCQj3
  • 01:56  あっ、おめでとうございます!(遅い?笑) RT @tatatatataji816: 昨日誕生日だったおかげで、Birthday Treat(誕生日の人が逆に同僚にコーヒーやらサンドイッチやらを奢る)の洗礼を浴びた。8人に奢って2,000円。インドにしては高い。笑 ry
  • 01:54  アウトローに生きてやるぜよ!の件。やっぱ、人の決めたルールはツマランわ。性にあわん。「ルールは破る、マナーは守る」というのは、僕の行動指針として相応しいよ。ルールを知った上でのお話ね。
  • 01:46  良く見てますね。確かに空気はめちゃめちゃ読む派です。クライアントの感情の機微とか。演技力・・・課題だ〜 RT @mktkmy32: お主だって実はバランスのよいタイプじゃないか。少なくとも空気は読めてるはず。あとは演技力があればいいじゃない
  • 01:40  羨ましい! RT @mktkmy32: http://tl.gd/36l56r
  • 01:28  さて、お相手の方については、裏切られ感2割&自己反省8割のとおり、自己反省の材料に使わせて頂いた意図が大半です。批判口調は、すべて、愚痴口調に読み替えて頂けると幸いです。
  • 01:21  「寝技」という言葉。感情とロジックを融合させて、刺す。言語化できないことが多いんだけど、立派な技で、芸術の域まで高められている人を目の前で見た。つい、原理主義的に物事を考えがちだけど、こいういうやり方もありだよなぁ。
  • 01:17  あと、もう1つ。ゲーム内のルールに沿ってプレイするのは、とてつもなく、ツマラナイと感じる自分に気づいた。アウトローに生きてやるぜよ!
  • 01:12  確かに、この前提までは共有できていなかったな。僕は、ゲームの外を含めて、本質的な問題解決の議論をしようよ!と何度も誘っているのに、お相手は、ゲーム内の情報で戦おうとするからかみ合わない。というか、そういうミッションなんだよな、あの方は。もったいない。
  • 01:08  そうそう、シャワー浴びながら気づいた。今日の収穫2つめ。ゲームのルールがわかったこと。それならそれで、動き方がある。相手の方は、いわばゲーム内の案内人で、僕は、ゲームのルールを無視して、ゲームの外を見ていたから、議論が噛み合わなかったのだ。なんかスッキリした。
  • 01:06  個人的には、脳神経の化学反応が一定の法則に従っているなら、その連鎖である思考にも論理は組み込まれているかのでは〜と朧気ながら RT @katsuwon: 同意です。ところで人類はいつから、なぜ論理を身につけたのかry。本能に論理はないですもんねきっと。RT @hirohoshi:
  • 01:03  そのためには、人の価値観や心理(何を楽しいと思うのか?など)まで、1歩踏み込んで、思いを巡らせられることが必要。感情の機微にも敏感に反応できる感度も必要。さらには、相手が朝ごはんに何を食べて、直前に何を飲んで、etc・・・の行動まで見通せる占い師レベルまで高められる
  • 00:46  人間は感情で動く。これは真でしょうね。人間の感情を、熱意とロジックで動かす仕事だと思っています。RT @katsuwon: お二人の会話面白いです。組織のコンサルやってると、論理なんて通用しなくて人間はつくづく感情で動いてると実感します。RT @hirohoshi:
  • 00:41  「相手の本質的な問題意識にアドレス」の件。一発で言い当てると、俗に「ササる」と言うのだけれど、有名パートナーでさえも3割バッターらしいという噂も。アドレスしている自信がなければ、最初は、わかるまで、丹念に聞けば良いだけの話。ちょっとだけ仮説思考ができれば、あとは経験とコツ。
  • 00:37  ロジカルな解ですよ。実際ジャンプはしていなくて、普段そこの思考をサボっているだけだと思います。 RT @tetora5260: ジャンプはあるけどこれがロジカルな解だと思うのは俺だけだろうか! RT @hirohoshi: 「私と仕事とどっちが大事なの?」⇒「淋しくさせてごめん!
  • 00:33  @hirohoshi いや、まったくその通りです。裏側の思いをちゃんと汲み取れる、というのは、コンサルの重要な資質で、それは丹念な観察と、日々の思考の積み重ねによるものなんだと思うのです。相手の本質的な問題意識にアドレスできずに、コンサルを語りたくないものです。  [in reply to hirohoshi]
  • 00:29  RT @hirohoshi: 「私と仕事とどっちが大事なの?」⇒「淋しくさせてごめん!」このロジカルな議論としては成り立ってないやりとりが、会話としてはよっぽど成立するところにヒントがあるのだと思っています。コンサル人種はこれが不得意は人多いですよね。いや私もですが(笑)
  • 00:27  具体的には、当初の仮説が検証された、というのが一番の収穫。悪く言えば、想定通りで、仮説がほとんど進化せず、ということ。まぁ、positive thinkerでゆきましょう!
  • 00:24  と、湿っぽい話になりましたが、実は、収穫もあった!という話で締めくくろう。
  • 00:23  一方で、相手にイライラするのは、自分の中に同じ部分があるからだ、という話がある。相手は、自分の鏡であると。Strongly agree。だからこそ、自分で気をつけているんよ。それを踏みにじらないでおくれ、というのが正直なきもち。
  • 00:20  なんだろうな、コンサルタントとして、やっちゃいけないことを、地でやっちゃってる人で、それが一番のイライラの原因かも。そりゃ、2,3年で辞めるわさ。得意げにコンサル業界語られてもなぁ・・・。幻滅。
  • 00:14  あざっす!そうなんです。良い相談=これが相手のバリューのハズなのに・・・という裏切られ感2割&自己反省8割、って感じっす。 RT @tetora5260: なんとも残念な話だね。意図を汲みつつ汲まれつつ良い相談になるのを期待した分怒り心頭か!俺が代わりに不貞寝するわ。ぐう。
  • 00:11  @hirohoshi ありがとうございます。論点を握るのは、コンサルの基本所作ですね。本件は、相手もexコンサルなので、大前提のはずだったのですが・・・。そういう意味では、ロジカルではない賢い人との議論の仕方に悩んでいるのかもです。  [in reply to hirohoshi]
  • 00:09  RT @hirohoshi: 議論の内容を握る前に何を握らねばいけないか、が書かれており、それが貴兄の今回の投稿事例への解になると私が感じたから、です笑

Powered by twtr2src