ignorant of the world -散在思考-

元外資系戦略コンサルタント / worked for a Global Management Consulting Firm in Tokyo

実体験を伴う「読書」、「問題発見プロフェッショナル」 - Twitter on Tue, Jan 19

  • 23:59  「問題解決」の前に、「問題発見」が重要なのです。ビジネスのスピード感の中では、あるべき姿と現実のギャップさえ正しく認識できれば、そこからの打ち手は80点で構わない。日本企業のお得意芸です。
  • 23:57  が、MECEやロジックツリー等のテクニック面ばかりフューチャーされた前者よりも、後者の「問題発見プロフェッショナル」 http://bit.ly/4wMoPC の方が、実は本質的な議論が展開されている
  • 23:56  昨今の「仮説思考」や「問題解決」といったコンサルタントフレームワーク・ブームで、「問題解決プロフェッショナル」 http://bit.ly/7pvDoM は割と売れたと聞く。が、MECEya
  • 23:54  中でも元マッキンゼーの齋藤嘉則さんの '問題解決プロフェッショナル「思考と技術」' http://bit.ly/7pvDoM と、'問題発見プロフェッショナル―「構想力と分析力」' http://bit.ly/4wMoPC が秀逸すぎる。
  • 23:51  既読の戦略本や経営本を、ときどき読み返しているけれど、昨年読んだ本ですら、理解度が全然違う。特に、学生時代に読み流していた本たちは、いかに浅い読み方しかできていなかったか、痛感する。いま読み返すと新しい発見がある。
  • 23:48  自分の実体験を伴う「読書」ほど、深い理解を得られる本の読み方はない。
  • 00:33  [備忘] '経営は十年にして成らず' 三品 和広 (単行本 - Nov 2005) http://bit.ly/8zReNp
  • 00:32  [備忘] '経営戦略を問いなおす (ちくま新書)' 三品 和広 (新書 - Sep 2006) http://bit.ly/7WoYlU
  • 00:31  [備忘] '経営戦略の論理' (伊丹 敬之 2003) http://bit.ly/7C5r7w
  • 00:31  [備忘] 'アインシュタイン・ファクター(リチャード・ポー, ウィン・ウェンガー )' http://bit.ly/6KNz5q
  • 00:30  [備忘] 'ハーバードビジネススクール 不幸な人間の製造工場(フィリップ・デルヴス・ブロートン , 2009)' http://bit.ly/8zNBYW
  • 00:29  [備忘]'経営思考の「補助線」(御立 尚資 ,2009)' http://bit.ly/8hjAtn
  • 00:28  [備忘] '60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法(神田 昌典 , 2002)' http://bit.ly/80sgFo
  • 00:27  [備忘]'ブレイン・ルール [DVD付き]' (ジョン メディナ,2009) http://bit.ly/5loiCf
  • 00:26  [備忘] 'プロフェッショナル・サービス・ファーム―知識創造企業のマネジメント(デービッド マイスター,2002)' http://bit.ly/4OkiBr
  • 00:26  [備忘] '最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと(マーカス バッキンガム,2006)' http://bit.ly/4zzcHm
  • 00:25  [備忘]'コンテキスト思考 論理を超える問題解決の技術(杉野 幹人, 内藤 純,2009)' http://bit.ly/8sZVhE
  • 00:22  [備忘] '組織が大きく変わる「最高の報酬」 トータル・リワードを活用した行動科学マネジメント(石田 淳 2009) ' http://bit.ly/7fNLgj

Powered by twtr2src