ignorant of the world -散在思考-

元外資系戦略コンサルタント / worked for a Global Management Consulting Firm in Tokyo

ターンアラウンドの難しさ

ターンアラウンドの難しさ

http://www.flickr.com/photos/30974608@N02/15638505071
photo by TerryGeorge.
さて。今日はいまの近況報告ついでに、また勢いの即興記事をアップしてみようと思います。徐々にブログ記事のトーンも変わってきていますが、まぁ相変わらず、青臭さ全開の文章なのでご容赦ください。


10月で経営企画部長になって1年、執行役員になって半年が経過しました。先日、31歳にもなり無常な時の流れを感じます。
一番大きく変わったことといえば、「健康」に対する取り組みです。がむしゃらに働いた20代も終わり、より成果を出すことに集中したい30代を迎え、一回くらいは本気で体力づくりをしておく必要があると感じていました。が、普段忙しく仕事をして充実していると、なかなか最初の一歩を踏み出せずココまできてしまいました。
まだ若いのに保守的になってどうするんだ?とか、ITベンチャーの経営に携わりながらそれでいいのか?と、そこは自分自身が一番よくわかっていて。。。言い訳しても仕方がないので、今回は、ただ何も考えずに始めてみる、とりあえずやってみよう、という精神でいろいろ開始しました。

禁煙

2014年4月のある日から開始し、いまのところ大成功しています。よく禁煙者からは「最後に吸った煙草を覚えている」と言われますが、そんなに思い詰めて禁煙を始めたわけではないので、正直、いつ始めたのかすら忘れています。
忘れた理由は簡単で、気軽に始めたからです。また別の記事にしたいと思いますが、習慣化、を成功させるには、ポジティブな目標設定だけでは拘束力が弱く、むしろ変に意志の力でやろうとしないことが重要です。ただただ何も考えずに、「決める」。そして、「決めた約束を守る(のが男だろう)」。仕事と同じで、納期と品質は絶対に守る。これがコツです。
名付けて“脳死”メソッド。とにかく「考えない」。考えたら負け。だから禁煙も、その日にふらっと開始してみました。
そのうち、歯を磨くのと同じくらい習慣化されて楽になります。というか、約束を守らないと気持ち悪いくらいになるはず。
元々そんなに喫煙していなかったのでは?と言われるが、(自慢することではないが)12㎎を1日2箱、10年、なので、そこそこ普通だったと思う。
当然、禁煙開始直後は辛かった、、、が上記のように意志の力に頼らず(←ここ重要)、自分にコミットすることで余計なことを考えずに済むので余裕もありました。

人間ドック

3年連続で受けました。うち2回は自費です。出費は大きいですが人生の長い時間から考えて、イマだと思ってやってます。
健康意識が皆無だったむかしの自分からすると驚くべき変化です。別の見方をすれば、社内での地位も上がり、社会的な責任も増えたなかで、心の余裕も生まれてきたのかもしれません。
健康であることを証明して、より一層、仕事ライフに打ち込むことができます、一種の保険みたいなものですね。

筋力トレーニングと食事管理

facebookTwitterの方で発信していますが、4月下旬から本格的な筋力トレーニングを開始し、人生で初めて体作りに集中しています。
具体的には、週3回のバーベルトレーニング(ベンチプレス、スクワット、デッドリフト)と、食事管理(総カロリーコントロールと、タンパク質の摂取量が重要)を行っています。最初のころは外国人のトレーナーの方にオンラインでアドバイスを受けながら3ヶ月間、まずはフォームを作ったり習慣化するところから始め、早くも6か月が経過しました。
夏季休暇や休息日を挟んで、現在、トレーニング回数はDay52まで来ています。主に下半身を中心に、如実に筋肉量が増大してきました。


なぜこんなにも自分を変えにいっているのでしょうか?

続きを読む